
ランサムウェアとは?
ランサムウェアに掛かったPCは機能ロックや様々なファイルの暗号化の被害にあうため、PCは鎖でぐるぐる巻きされた状態になります。
これを解除するためにはランサムウェアが要求する「身代金」を支払う必要があり、自力で復元しようとあれこれやると「複合鍵(解除に必要なキー)」が破壊されるという機能も持っているということなので、あんまりいじくりたくないですよね。
こんなコワいプログラムを考える人たちって本当に頭がいいのだと思いますが、やられた方は溜まったもんじゃないですねぇ。。企業などをターゲットに身代金を要求する組織が存在するようです。
参考:http://www.trendmicro.co.jp/jp/security-intelligence/threat-solution/ransomware/index.html
紹介制度でお得に!?新ランサムウェア「Popcorn Time」
また新ランサムウェアとして「Popcorn Time」なるプログラムが出回っているようで、これは「お友達紹介制度付き」というありがたい特典つきの(?)プログラム。どういうことかというと、不幸の手紙と同じシステムで「自分以外の誰かになすりつければ自分は免除される」というもの。
普段良く思っていない周囲の人間を紹介することで、自分は回避できるという抜け穴が用意されているのでした。人の心理を突いた根深い犯罪…ですよね。黒い部分が濃い感じしました。
で、やっぱりそこ??って思ったのですが、犯人たちは自分らを「シリア人」だと主張するような文面も出しているらしく、集めた身代金は「必要な食料や衣食住に関わる困窮した人たちへの支援に使う」という表明もあるとか。
また、
Popcorn Timeの脅迫状には、「あなたに支払いを強要することを非常に申し訳なく思っているが、私たちが行き続けるためには、この方法しかない」
とも書かれているんだそうです。
ならいいか!っていうわけにも行きませんけど…。
参考:http://japan.zdnet.com/article/35093557/
ランサムウェアに感染した!復元方法は?
ランサムウェアに感染した例として、このような画面になるというハナシです。

こうなったら慌てずに、まずプロの手を借りましょう。
トレンドマイクロさんが無償で復元プログラムを配布して下さっています。
http://www.trendmicro.co.jp/jp/about-us/press-releases/articles/20160526051336.html
また、トレンドマイクロさんのセキュリティソフトを使うことで、不正プログラムなどの情報も定期的に知ることが出来ます。
※2016年12月現在、2ヶ月間の無料サービス付きです。
また、電話での無料相談窓口もあるという事ですから直接どういった症状なのか、今後どうすればいいのかを教えて頂くと良いですね。
不正プログラムは今後も世の中に出回り続けると思いますが、困った時こそ「落ち着いた行動」ですね。そんな私も10年くらい前の話ですが、コンピューターの不具合からファイルがかなり破損して、復元に30万円くらい掛かったことがありました。
わたしの時は不正プログラムでは無かったのですが、慌てていろいろやってしまった結果、かすり傷程度の傷口が重症レベルになった模様です。気をつけましょう。