イヤホンの汚れをキレイに取る方法 2016年08月05日(金) ねこまるトピック • 雑学 最近のマイブームは毎日の通勤でアプリを使った英語学習。当然音が出るのでイヤホンを使います。 ちなみに使っているのは「AKG-アーカーゲー-K391-NC-ノイズキャンセリングイヤホン」というもので、電車内の雑音などをクリ ‥‥ 「イヤホンの汚れをキレイに取る方法」の続きを読む
黒ゴマの効能は?●●しないと栄養が取れないって本当!? 2016年08月02日(火) グルメ • 健康 あなたはゴマが好きですかー!わたしは大好き。よく食べています。 一番好きなのはご飯の上に黒ゴマと塩をパラパラッとかけるやり方です。(ゴマ塩じゃん…ってつっこみがきそうですね、汗) 敢えてゴマ塩の完成品を買うのではなく、自 ‥‥ 「黒ゴマの効能は?●●しないと栄養が取れないって本当!?」の続きを読む
熱中症対策に一番大切なこと、知っていますか? 2016年07月23日(土) 健康 熱中症対策に一番必要なことは、「○○をする」ということではなく、「気付き」や「意識」であるということをご存知ですか? ついつい暑さ対策ばかりに集中してしまいがちなのですが、もっとも大切なことは「予防」です。 日々の生活の ‥‥ 「熱中症対策に一番大切なこと、知っていますか?」の続きを読む
エアコンを使わない効果的な暑さ対策 2016年07月22日(金) 健康 • 雑学 夏は暑い。当然ですが、毎年「あじいぃい~」とうなってしまいます。この暑さの苦しみと同じか、それ以上に困るのが「エアコン(冷房)による体調の崩れ」ではないでしょうか。 私は女性であることで余計に「エアコンの冷え」を感じます ‥‥ 「エアコンを使わない効果的な暑さ対策」の続きを読む
マルちゃん「はもだし塩ラーメン(梅風味)」を食べたトータルな感想 2016年07月21日(木) グルメ 塩系のスープや、浜っぽいお出汁の効いたスープのラーメンが大好きな私の心にアピールしてきた今回のラーメンはこれ。 マルちゃんの「はもだし塩ラーメン(梅風味)」というもの。 前回の凄麺はまさに凄く旨い麺&プースーということで ‥‥ 「マルちゃん「はもだし塩ラーメン(梅風味)」を食べたトータルな感想」の続きを読む
ICEカップヌードルの作り方「旨だし そうめん」 2016年07月15日(金) グルメ 自分自身はあまり「冷たい食事」というのは好まないのですが、冷たいカップヌードルというところに興味を持って、先日トライしていました。 会社で食べたため、あいにく写真は取っていなかったのです=(残念) 購入してから10日以上 ‥‥ 「ICEカップヌードルの作り方「旨だし そうめん」」の続きを読む
土用の丑の日っていつ?うのつく食べ物ってなに? 2016年07月12日(火) グルメ • 雑学 土用の丑の日っていつの土曜日?という疑問をもっているあなた…。 土用の丑の日の「土用」は週末の「土曜日」とは違いますよ~。 土用とは季節の変わり目を表し、正しくは土旺用事(どおうようじ)と言います。その略です。 季節の変 ‥‥ 「土用の丑の日っていつ?うのつく食べ物ってなに?」の続きを読む
関東、58年ぶりの深刻な水不足。地球温暖化と解決策とは!? 2016年07月06日(水) ねこまるトピック • 雑学 子供のころ、水不足になると学校のプールが閉鎖になったり、家庭では断水の時間があったり…という記憶がありますが最近ではあまり気にしていなかったように思います。 現在は暖冬のための雪不足、さらに雨量不足により58年ぶりの記録 ‥‥ 「関東、58年ぶりの深刻な水不足。地球温暖化と解決策とは!?」の続きを読む
あなたが自転車通勤で痩せない理由 2016年07月01日(金) アウトドア • 健康 最近はロードバイク、クロスバイクなどスポーツ系自転車の流行もあり自転車通勤人工が増え密かなブーム(?)となっています。 わたしも週末の気候のいい日はロードでサイクリングをしています。飯能駅から宿谷の滝、越生周辺の山などを ‥‥ 「あなたが自転車通勤で痩せない理由」の続きを読む
マンションのお隣さんとトラブルにならない方法 2016年06月30日(木) ねこまるトピック • メンタル 隣の家からの音がとてもうるさい…、深夜や早朝の騒音をやめてほしい…、子供の笑い声が深夜まで続く…、音楽を掛ける音が大きい…などなど、住まいの環境によっては日々の「音」に関する問題って無視できないことだったりします。 集合 ‥‥ 「マンションのお隣さんとトラブルにならない方法」の続きを読む